この利用規約(以下「本規約」といいます)は、PIVOLIZE(以下「当社」といいます。)が提供する生成AIの活用方法を学ぶ動画講座サービス「AIピボラボ」(以下「本講座」といいます。)及びこれに関連するサービス(以下「本サービス」と総称します。)を利用するにあたり、必要な事項を定めたものです。本サービスのご利用にあたっては、本規約に同意いただく必要があります。
第1条(目的)
本規約は、当社が提供する、生成AIの活用方法を学ぶ動画講座サービス「AIピボラボ」及びこれに関連するサービスを利用するにあたって、必要な事項を定めたものです。本サービスの利用者(以下「利用者」といいます)は、本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。
第2条(定義)
本規約において使用する用語の意義は、次のとおりとします。
- 「本サービス」とは当社が提供する生成AIの活用方法を学ぶ動画講座サービス「AIピボラボ」を指し、動画視聴、関連資料のダウンロード、質問対応フォームへのアクセス等を含みます。
- 「コンテンツ」とは、本サービスにおいて当社が提供する動画、テキスト、画像、音声その他の学習教材等をいいます。
- 「利用者」とは本規約に同意の上、本サービスを利用する個人または法人を指します。
- 「サブスクリプション方式」とは、本サービスの利用料金を月額で支払う方式をいいます。
- 「一括払い方式」とは、本サービスの利用料金を一括で支払い、無期限にアクセスできる方式をいいます。
第3条(利用登録)
- 本サービスへの利用登録は、当社が定める方法に従い、所定の入会申請フォームに必要事項を正確かつ完全に記入し、当社が入会を認めた上で、定められた料金の支払い(一括払い方式またはサブスクリプション方式に基づく支払い)を行うことによって完了します。利用者は、当社が定める方法に従い、利用登録を行うものとします。
- 当社は、利用者が虚偽の情報を入力した場合、反社会的勢力に該当する場合、その他当社が不適切と判断した場合、利用登録を拒否または取り消すことができます。不適切と判断する基準には、過去の本サービス利用規約違反、支払遅延、不当な要求、他利用者への迷惑行為などが含まれます。当社が入会を認めなかったことにより、当該申請者において損害、損失及び費用負担(合理的な弁護士費用を含む)が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
- 利用登録の際に提供された情報は、当社のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。プライバシーポリシーは別途当社ウェブサイトに掲載するものとします。
第4条(サービスの利用)